JPI株式会社|中古マンション、アパートの不動産投資の失敗や住宅ローン借り換えや審査でお悩みの方、お気軽にご相談下さい。
法務顧問ブレイス法律事務所
お気軽にご相談下さい。
TEL 0120-119-143 営業時間 10:00〜20:00
0120-119-143

お知らせ一覧 News

投資マンション 詐欺

昨日もご相談者の中には、明らかな「詐欺」で新築マンションを購入させられた方がいらっしゃいました。

おそらく、潜在的な「詐欺行為」によって物件を購入された方はまだまだ数多くいらっしゃるはずです。
(お客様自身が気付いておられない、または、知らないところで行われている)

その様な行為によって購入された方は、当たり前ですが、「後悔」しかありません。

そのせいで、借り換えが出来なかったり、毎月の支払いに困窮したり、とかなり危険な状況に陥るケースがほとんどです。

少しでも被害を最小限に抑える努力は当然オーナー様がしなければいけませんが、何をしたら良いのか?、どうすれば良いのか?、分からないと思います。

その様な方でも、当社であれば、士業の方々との連携により、収支改善、不良物件の売却などのお役に立てることもあります。

「ローンの借り換えしますよ!」でも・・・

「ローンの借り換えをします!」

「でも、当社の物件を購入して頂ければ・・・」

などというセールスをお受けされておられるオーナー様がいらっしゃいます。

結論から言いまして、悪徳?な様な気がします。

なぜならば、新規で物件を購入するということは負債を増加させることになります。
負債が増えれば当然審査が不利に働きます。
順番的にまず、借り換え。
借り換え成功後、物件購入となるのがセオリーです。

「まずは当社の物件を購入してもらわないと・・・」
というセールスは悪徳?と思った方が良いのではないでしょうか。

本日、明日、明後日のご面談予約

本日から日曜日迄、現在11名の方のご面談予約を頂戴しております。

●投資マンションのローン借り換え
●アパートのローン借り換え
●悪徳業者に騙された
●中古マンションのコンサルティング
●売却相談

など、色々なご相談内容になりそうです。

8月の残りも面談予約がほぼ一杯の状況です。

9月は今のところまだまだご予約受付中ですので、お問合せお待ちしております。

医師の方は借り換えしないと損!

先日、ご相談頂いた医師の方の借り換え事例をお知らせ致します。

●39歳 投資マンション 東京4戸 大阪4戸 神戸1戸 (全て新築)

 ローン総額 15100万円  ローン平均金利 3.1%

約7年前から「節税」「年金作り」として新築を購入されてこられました。
最近、空室や家賃の下落、還付金の減少などで負担が増加し、売却も検討されておられました。
先日、ある地方銀行で借り換え成功され、

●年利 1.6%  総支払金額の軽減額 約3900万円

の軽減に繋がりました。

このように、医師の方は金融機関からの評価も高く非常に借り換えなどにも有利に働きます。
これからは、収支が大幅に改善したので、中古物件を購入していきたいとおっしゃって頂いております。

借り換え先の金融機関

当社を通じて、投資マンションの借り換えをされるお客様の金融機関の選定は、お客様から情報を頂戴してから決定致します。

お客様の事情、

●物件の所在地
●お客様の属性

などによって変わります。

申し訳ございませんが、今後、お電話にてお問合せを頂くお客様にはその場では金融機関の選定が出来ないのでお答えを控えさせて頂きます。

お蔭様で、当社の信用性が高まり、色々な金融機関を使える状況です。

過去に借り換えに失敗された方も、一度、お問合せ下さいませ。

休暇中のお問合せ

夏季休暇中のお問合せの対応は順次させて頂いております。

たくさんのお問合せを頂いておりますので、少しこちらからの連絡が遅くなる方もいらっしゃいますがご了承下さいませ。

出口戦略の重要性

出口戦略 = 売却 (損切の無い場合)

当社では、この出口戦略が一番不動産投資には大切だと考えます。

高額な新築を、高い金利で購入されている方は、購入時からOUTと考えます。

ある程度の出口戦略がしっかりされておられると、ローン借り換えや買い替えなどが非常にスムーズに行動できます。

また、不良物件に対する対応など(借り換え、売却)も可能になります。

当社にご相談頂く多くのお客様は、この出口戦略が無茶苦茶です。
(東京オリンピックやマイナス金利、アベノミクスの影響で売却益を出せると思っている)

悲惨な目に遭っていることすら理解していない方もいらっしゃいます。

自己防衛、自己対策の時代である事の認識が必要です。

戦略なしの借り換えチャレンジはダメ!

投資マンションのローン借り換えは、オーナー様自身ではなかなか難しいものです。

ご相談頂くお客様の中には、「戦略なしで手あたり次第金融機関に打診する」という方もいらっしゃいますがそれは逆効果です。

ある程度、投資マンションに間口が広い金融機関の選定、事前交渉、審査、というように戦略が必要です。

当然、物件の収益性、お客様の属性が整っているのが大前提ですが。

当社では独自の金融機関の開拓により、地方銀行の提携も強化しており、今までは見向きもしなかった銀行とも交渉可能になりました。

マイナス金利の影響が暫く続くと思われますが、借り換えご検討のオーナー様は是非ご検討下さいませ。

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、

● 8月10日(水) ~ 8月14日(日) 迄、夏季休暇を頂戴致します。

※その期間、メールでのお問合せは可能です※

お客様、お取引業者様にはご迷惑をお掛けいたしますがご了承下さいませ。

当社の事業紹介を致します。

当社の事業紹介をさせて頂きます。(主要事業)

●中古マンションの販売
●中古一棟アパートの販売
●賃貸管理
●収益マンションの買い取り (区分、一棟)
●ローン借り換えコンサルティング
●税務相談、法律相談、相続相談、などの総合コンサルティング (士業提携)

主だった、事業内容です。

8月度のご相談、ご面談予約もたくさん頂戴しております。

投資マンションについてのご相談、ローン借り換え相談、何かお悩みがございましたら是非一度お問合せ下さいませ。

本日のご相談です

本日は3名の方のご相談です。(DMからのご相談です)

●医師の方 39歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 4220万円  ローン金利 1.9%

●上場企業ご勤務の方 44歳 投資マンション 東京3戸 (全て新築)

 ローン総額 5990万円  ローン平均金利 2.7%

●民間企業ご勤務の方 50歳 投資マンション 東京2戸 横浜2戸 (1戸中古)

 ローン総額 7360万円  ローン平均金利 2.65%

医師の方は、今後の不動産投資についてのご相談です。
東京の業者から新築を購入されましたが、「買ってくれ!」の営業がひつこく、毎月セールスに来られるみたいです。今後、関西圏や福岡の中古物件も検討したく、総合的なコンサルティングをご希望です。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えご希望です。
以前ご自身で借り換えを試されたみたいですがその時は成功しなかったみたいです。
新築物件の為、収支がマイナスです。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えと不良物件の売却をご希望です。
新築の利回りが悪いため、売却し、中古物件を購入したいとのご希望です。

本日のご相談です

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 40歳 投資マンション 東京2戸 大阪3戸 横浜1戸 (全て新築)

 ローン総額 13900万円  ローン平均金利 3.015%

●公務員(教員)の方 51歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 4200万円  ローン平均金利 3.5%

医師の方は、ローン借り換えのご相談です。
今までたくさんの販売業者に騙されたみたいで、かなり高額な新築マンションを購入されておられます。収支も悪く、毎月の負担金額を少しでも下げたいとのご要望です。

公務員の方は、売却ご希望です。
空室もあり、損切でも速やかに売却したいとのご要望です。

最近の借り換え成功事例

直近のローン借り換えの成功事例をお知らせ致します。

●区分マンション 6戸  ローン総額 11000万円  ローン平均金利 3.4%

 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 1.8% (支払総額 2800万円軽減)

●区分マンション 5戸  ローン総額 9210万円  ローン平均金利 2.875%

 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 1.65% (支払総額 820万円軽減)

●区分マンション 3戸  ローン総額 4240万円  ローン平均金利 2.65%

 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 1.6%  (支払総額 410万円軽減)

●一棟アパート 2棟  ローン総額 19000万円  ローン平均金利 4.3%

 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 2%  (支払総額 2500万円軽減)

●一棟アパート 1棟  ローン総額 8900万円  ローン金利 3.5%

 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 1.85%  (支払総額 1050万円軽減)

7月度の振り返り

7月度も過去最高お問合せ件数、ご面談件数、借り換え成功件数を更新致しました。

マイナス金利の影響もあって、区分、一棟の借り換えご相談が急増しております。

何度もお伝えさせて頂いておりますが、ご相談頂く皆さまが借り換えが成功する訳ではありません。

物件評価やお客様の属性などの判断になりますので、当然、債務超過の方、返済不良の方は難しいです。

最近の借り換え事例としましては、

●区分 年利4.5% ⇒ 年利1.3%
●一棟 年利3.5% ⇒ 年利1.8%

で借り換えに成功された方もいらっしゃいます。

ご年齢の制限もありますので、借り換えをご検討されておられる方はお早めにお問合せ下さいませ。

また、売却相談、賃貸トラブル相談、売買トラブル相談、不動産コンサルティング、相続税対策相談なども、士業の方々との提携により幅広い対応が可能ですので宜しくお願い致します。

本日のご相談です

本日は2名の方のご相談です。

●公務員の方 47歳 投資マンション 東京3戸 (全て新築)

 ローン総額 5090万円  ローン平均金利 2.75%

●上場企業ご勤務の方 51歳 投資マンション 東京 4戸 (1戸中古)

 ローン総額 6220万円  ローン平均金利 2.975%

公務員の方は、売却のご希望です。
しかし、色々な業者で査定をされましたが、希望金額では処分が難しいみたいです。
やはり高額な新築物件を購入されてしまったのが原因です。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えご希望です。
新築物件の収支が悪く、マイナス金利の効果で借り換えを成功させたいとのご希望です。