JPI株式会社|中古マンション、アパートの不動産投資の失敗や住宅ローン借り換えや審査でお悩みの方、お気軽にご相談下さい。
法務顧問ブレイス法律事務所
お気軽にご相談下さい。
TEL 0120-119-143 営業時間 10:00〜20:00
0120-119-143

お知らせ一覧 News

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 31歳 投資マンション 大阪4戸 (全て新築)

 ローン総額 6700万円  ローン平均金利 2、1%

●民間企業ご勤務の方 44歳 投資マンション 東京3戸 (2戸中古)

 ローン総額 5770万円  ローン平均金利 2、7%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 9900万円  ローン金利 4、5%

医師の方は、当社のお客様よりご紹介を頂きました。
ご友人の紹介で、3年前に新築マンションを購入されました。
「節税になる」「損はしない」「全てを任さてくれ」と言われ、購入されたみたいです。
しかし、最近、空室になり、家賃収入が大幅に減少しました。
「空室にはならない」「家賃保証がある」と聞かされておられましたが、「保障はない」と担当者に言われたみたいです。今後、売却も含め検討したいとのご要望です。

民間企業ご勤務の方は、アパートローンの借り換え希望です。
今問題になっている、「スルガスキーム」で完全に騙された!とおっしゃっておられます。
ある業者を通じ、「儲かるアパートがある」と紹介され、購入しましたが、家賃が年々減り、空室も増え、しかも、修繕費の出費などで、大きなマイナスになっています。
このままでは破綻する可能性もあり、早急に対策を考えたいとのご要望です。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●公務員の方 40歳 投資マンション 東京4戸 (全て新築)

 ローン総額 9810万円  ローン平均金利 2、875%

●民間企業ご勤務の方 54歳 投資マンション 東京5戸 横浜3戸 福岡1戸 (4戸中古)
 ローン総額 10300万円  ローン平均金利 2、56%

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
「出会い系商法」「デート商法」で高額な新築マンションを購入してしまいました。
購入時には、「毎月のマイナスは節税で取り戻せる」「数年後に売却して利益を出す」などとセールスされ購入されました。ご本人も完全に騙されたとの認識もあり、今後、借り換えや売却も検討されておられます。

民間企業ご勤務も方は、ローン借り換えと売却のご相談です。
ご定年前に、不良物件の精算をしたいとのご希望もあり、早急に対応したいとのご要望です。
自己資金が使える為、借り換えも有利な提案が可能です。

投資用マンションの収支改善を考えておられませんか?

投資物件をご所有されておられるオーナー様

●区分 (マンション)

●一棟アパート

の、収支(家賃-ローン)改善をお考えではございませんか?

●毎月の収支がマイナスの為、返済が厳しい
●収支マイナスの為、税金(固定資産税)が払えない
●空室が増え、収支が悪化した
●リフォーム代や修繕費の負担が増加した

などなど、お困りの際は是非ご相談下さい。

※ご相談だけでは料金はかかりません。

又、悪徳業者に騙されたなどの法務相談も行っておりますので、お気軽に一度、フリーダイヤル、メールでお問合せ下さいませ。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 44歳 投資マンション 東京2戸 横浜2戸 (全て新築)

 ローン総額 8220万円  ローン平均金利 2、55%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 9400万円  ローン金利 4、5%
 
 中古 一棟 アパート  ローン金額 6700万円  ローン金利 4、5%

●民間企業ご勤務の方 52歳 投資マンション 東京4戸 (2戸中古)

 ローン総額 7990万円  ローン平均金利 2、5%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 8800万円  ローン金利 4、1%

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えと売却のご相談です。
アパートの収支が悪化し、マイナスです。
このままでは破綻してしまうので、一刻も早く借り換えや売却をしたいとのご要望です。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
区分の収支改善したいとの理由でアパートを購入しましたが、購入当初約2年はキャッシュフローもあり、問題はなかったのですが、その後、空室、リフォーム代、修繕費負担などが次々と発生し、一気に収支が悪化しました。空室も埋まらず、賃貸管理も今後変更をお考えです。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●公務員の方 29歳 投資マンション 大阪2戸 (全て新築)

 ローン総額 3620万円  ローン平均金利 2、1%

●医師の方 38歳 投資マンション 東京3戸 横浜2戸 大阪1戸 (1戸中古)

 ローン総額 14500万円  ローン平均金利 2、33%

公務員の方は、ローン借り換えと今後のコンサルティングのご依頼です。
約2年前に友人の紹介で新築マンションを購入されましたが、毎月約4万円程のマイナスがあり、このまま維持することが難しくなられています。「自己資金0円で所有出来、負担は出ない」と聞かされておられたみたいですが、諸費用ローンなどもあり、大きなマイナスとなっています。

医師の方は、ローン借り換えのご相談です。
「節税に使える」「毎月の負担はない」とセールスされ、次々に購入してしまいました。
空室物件もあり、収支はマイナスです。
ご本人も「騙された」と認識されておられ、売却も検討されておられます。

区分・アパートのローン借り換え事情

区分・アパートの投資不動産のローン借り換えについて、同じ不動産投資ではありますが、審査は全く違う言えます。

特に、アパートの場合は、金融機関によって評価が全く違ったりしますので、やはり、遠隔地(お客様の居住地と物件)となると少しハードルが高くなります。

しかし、区分の場合は、金額も少額となる為、評価よりも立地や販売会社が審査の大きな要素となります。

当然、お客様のご属性が一番重要です。

●ご年収
●ご勤務先
●ご年齢
●返済実績
●資産

などが大きなポイントです。

最近はやはり、アパートローンの借り換えが厳しい状況ですが、区分の借り換えは驚くよな年率で借り換え出来るオーナー様もいらっしゃいます。

毎月の収支マイナスや、空室で収支の悪化、などでお困りの際は、当社迄ご相談下さいませ。

デート商法・出会い系商法での不動産購入

デート商法

出会い系商法

出会い系のマッチングサイトからの不動産紹介などで、投資マンションを購入させられた方からのご相談も増えております。

医師や看護師、薬剤師、公務員、などの高属性の方を狙って、資産運用を提案してきます。

全てが詐欺です。

今、うまく運用出来ていたとしても、いずれ、

●家賃入金が止まる
●担当者と連絡が取れない
●次々に物件の紹介をしてくる

など、色々な問題が必ず生じます。

問題が起きる前に、何かしらの手立ては必要です。

お問合せを頂く場合の注意点

当社へ、お問合せやご相談を頂く時の注意点ですが、

●区分の場合  物件名とお部屋番号

●一棟の場合  物件名と物件所在地

●ローン残高

●賃貸状況や家賃金額

以上4点は、可能な限りお調べ頂きお問合せを頂く様、お願い申し上げます。

まずは、物件調査をさせて頂かないと、借り換えやご売却に対してのご提案をさせて頂く事が出来ません。

誠に、お手数おかけ致しますがどうぞ宜しくお願い致します。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 30歳 投資マンション 大阪2戸 (全て新築)

 ローン総額 3400万円  ローン金利 2、0%

●上場企業ご勤務の方 34歳 投資マンション 東京1戸 (中古)

 ローン総額 1480万円  ローン金利 2、7%

医師の方は、当社のお客様よりご紹介を頂戴致しました。
約3年前に同僚の方からの紹介で、新築マンションを購入されました。
しかし、毎年、「買ってくれ」「節税のメリットが無い」「損はさせない」とセールスされ、非常に不信感があります。利益も全くなく、売却も考えておられますが、大きく損切になる為借り換えなどを検討されておられます。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えと今後のコンサルティングのご要望です。
1年前に秋葉原にて、アンケート商法に騙されてしまったみたいです。
「損はない」「数年後には売却し儲かる」などと言われ購入してしまったみたいです。
しかし、家賃入金も遅れ遅れになっている為、返済も厳しい状況です。
売却や借り換えを検討したいとのことです。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●公務員の方 38歳 投資マンション 大阪1戸 (新築)

 ローン総額 1780万円  ローン平均金利 2、7%

●民間企業ご勤務の方 41歳 投資マンション 横浜2戸 (2戸中古)

 ローン総額 3090万円  ローン平均金利 2、1%

公務員の方は、友人のご紹介で新築マンションを購入されました。
将来の保証作りとして購入されましたが、「負担はない」とセールスされておられましたが、空室やリフォーム代の負担が発生しております。今後のことを考え、借り換えを検討したいとのご要望です。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
今後も複数物件を購入していきたいとのご要望もあり、有利な融資を付けていきたいとの事です。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 48歳 投資マンション 東京4戸 横浜2戸 (全て新築)

 ローン総額 12400万円  ローン平均金利 2、85%

●民間企業ご勤務の方 34歳 投資マンション 大阪2戸 (2戸中古)

 ローン総額 2250万円  ローン平均金利 2、1%

医師の方は、当社のお客様からご紹介を頂戴致しました。
約5年前に新築マンションを「節税目的」で購入されました。
その際、「毎月の負担はない」「マイナスにはならない」「5年後には売却する」と、セールスされ購入されましたが、全く約束は守られることは無かったみたいで、ご本人様も「完全に騙された」と感じておられます。
今後、借り換えや売却のコンサルティングをさせて頂きます。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
中古で購入されましたが、空室やリフォーム代の負担などで収支がマイナスです。
物件の立地が悪い為、今後の家賃下落の心配があります。

過去最高のご相談件数を更新しました。

5月度は、当社、過去最高のご相談件数を更新致しました。

●ご相談件数 62件

●内 個人面談件数 55件

と、なりました。

ご相談頂きました、約9割のお客様は面談をご希望されました。

やはり、ローン借り換えや悪徳会社に騙された、と、いった内容のご相談が多く、非常に深刻な状況の方もいらっしゃいます。

投資不動産に対するローンの締め付けも始まっておりますので、特に、収支が悪化しているアパートをご所有されておられるオーナー様は、お早めにご相談頂く事をお勧め致します。

今後の不動産価格はどうなるのか?

ご相談頂くお客様から、頻繁に、「今後不動産価格はどうなるのか?」

と、いうご質問をされます。

恐らく価格においては増々二極化が進んでいく、としか言えない状況ですね。

都市開発や新線(モノレールなど)、新駅の開発などで東京近郊においてはめまぐるしく街が

変化しております。

それに準じて、賃貸需要の変化も現れ、価格の変動が起こってきます。

中々、これ以上の値上がりは現実的でないと思われますので、価格が下がらない地域と下がっていく地域に色分けされます。

また、大阪においては、インバウンドの影響もあり、公示地価は値上がりしている場所はありますが、実勢価格に反映されているかと言うとそうではない様に感じます。

東京の様な爆発力は無いので、賃貸重要は現実増加していない様に思います。

不動産投資においては、賃貸需要が最も重要事項ですので、情報操作(値上がりしているという情報)に左右されない様、買主様は注意をしておかなければいけません。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 35歳 投資マンション 大阪3戸 (1戸中古)

 ローン総額 3990万円  ローン平均金利 2、65%

●公務員の方 53歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 4430万円  ローン平均金利 3、5%

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
アンケート商法に引っかかってしまい、毎月約2万円以上のマイナスが生じております。
「損はしない」「毎月のマイナスは無い」「値上がりする」などとセールスされたらしく、ご自身でも騙されたと感じておられます。

公務員の方は、ご売却のご相談です。
ご自身でも売却査定に動かれましたが、希望金額には程遠く、少しでも高く売れないかとのご相談です。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●公務員の方 48歳 投資マンション 東京3戸 横浜2戸 (1戸中古)

 ローン総額 8900万円  ローン平均金利 2、35%

●医師の方 38歳 投資マンション 東京3戸 大阪2戸 (全て新築)

 ローン総額 11900万円  ローン平均金利 2、55%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 11000万円  ローン金利 4、0%

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
友人の紹介で新築物件を購入されました。
購入時に、「3年後には売却し、利益を出す」と販売会社からセールスされましたが、3年経過した現在では、「まだ売却しても利益が出ない。もう少し待ってくれ」と言われておられるみたいです。ご本人様は「騙された」と感じておられます。

医師の方は、当社のお客様よりご紹介を頂戴致しました。
約4年くらい前から不動産投資を始められましたが、あまり利益が出ていない状態みたいです。今後の出口戦略なども併せてコンサルティングさせて頂きます。