JPI株式会社|中古マンション、アパートの不動産投資の失敗や住宅ローン借り換えや審査でお悩みの方、お気軽にご相談下さい。
法務顧問ブレイス法律事務所
お気軽にご相談下さい。
TEL 0120-119-143 営業時間 10:00〜20:00
0120-119-143

お知らせ一覧 News

アパートローンの借り換え、厳しくなります。

スマートデイズ問題(シェアハウス)、スルガ銀行の不正融資、TATERUの改竄、今、アパートローンの審査が非常に厳しくなっております。

スルガスキームを使い、年収額の20倍以上のお借り入れがある場合は、かなりの自己資金が必要になります。

自己資金が作り出せない(キャッシュフローが無い)不動産投資をされておられる方は、今後、増々厳しくなってくるような状況です。

又、この状況ですので、スルガ銀行からの借り換えとなると、他の銀行は慎重な審査となる為、よほどの属性の方でないとスムーズに借り換えは出来ません。

アパート経営をされておられるオーナー様、問題が起きる前に対策をされる事をお勧め致します。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 43歳 投資マンション 東京3戸 横浜1戸 (2戸中古)

 ローン総額 8990万円  ローン平均金利 2、45%

●公務員の方 30歳 投資マンション 福岡3戸 (全て新築)

 ローン総額 4790万円  ローン平均金利 2、3%

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
毎月の収支マイナスが約4万円程あり、最低でもトントンくらいにはしたいとのご要望です。

公務員の方は、ご売却と法務相談です。
友人の紹介で新築マンションを購入しました。
「毎月のマイナスはない」「売れば儲かる」などとセールスされましたが、毎月約3万円のマイナスがあり、売却も多額の金銭的負担が生じる事が分かり、完全に騙されてしまったみたいです。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 40歳 投資マンション 大阪4戸 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 9770万円  ローン平均金利 2、55%

●公務員の方 48歳 投資マンション 東京3戸 (1戸中古)

 ローン総額 6090万円  ローン平均金利 2、475%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 8200万円  ローン金利 4、1%

医師の方は、ローン借り換えと今後のコンサルティングのご依頼です。
新築マンションばかりご所有されておられる為、毎月の収支が約3万円のマイナスです。
節税目的で購入されましたが、効果も無くなってきております。

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
区分の収支改善として、アパートの購入をされましたが、最近、空室の増加、リフォーム代の増加があり、大きなマイナスになってしまいました。
このまま空室が続くようであれば、維持することが難しくなるとのことです。

8月も過去最高のご相談件数

8月度も、過去最高のご相談件数を更新致しました。

●ご相談件数 51件

●内、個人面談件数 32件

●その内、ローン借り換えのご相談 29件 (その他は、騙されたなどの法務相談)

と、いう内容です。

最近は、スルガ銀行の問題でかなり深刻なご相談が増加しております。

売却したいが売れない、借り換えしたいが門前払い、などの状況のオーナー様も多く、今後、ご相談件数は増々増加していく様に感じます。

不動産投資でお困りの際は、是非、当社へご相談下さい。

本日のご相談

本日は1名の方のご相談です。

●民間企業ご勤務の方 46歳 投資マンション 東京3戸 福岡1戸 (1戸中古)

 ローン総額 7400万円  ローン平均金利 2、3%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 8800万円  ローン金利 4、1%

ローンの借り換えと今後のコンサルティングのご依頼です。
アパートの管理が非常にずさんで、収支も悪化しております。
家賃入金が止まったり、入金額がコロコロ変わったりしているそうです。
このままでは破綻する可能性もあり、早急に対応が必要です。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 39歳 投資マンション 東京2戸 大阪3戸 神戸2戸 (全て新築)

 ローン総額 13200万円  ローン平均金利 2、4%

●上場企業ご勤務の方 42歳 投資マンション 東京1戸 (新築)

 ローン金額 2330万円  ローン金利 2、975%

医師の方は、当社のお客様よりご紹介を頂きました。
「節税目的」で購入してきましたが、節税効果も無くなり、収支も悪化しております。
騙されたのか?と不安があり、収支改善と今後のコンサルティングのご依頼です。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
友人の紹介で新築マンションを購入されました。
しかし、利回りが低く、金利も高い為、毎月のマイナスが約3万円程出ております。
売却も考えたが、全く金額が合いません。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●公務員の方 50歳 投資マンション 東京4戸 横浜2戸 福岡1戸 (3戸中古)

 ローン総額 11900万円  ローン平均金利 2、75%

●民間企業ご勤務の方 41歳 投資マンション 大阪2戸 名古屋1戸 (全て新築)

 ローン総額 4790万円  ローン平均金利 2、2%

公務員の方は、ローン借り換えとご売却のご相談です。
毎月の収支のマイナスが約5万円程あり、収支の改善と不良物件のご売却を検討されておられます。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
新築マンションを買ってしまった為、収支がマイナスです。
毎月の収支を何とかプラスにしたいとのご要望です。

投資マンション、投資アパートについてお悩みの方へ

当社は創業以来、投資マンション・アパートの借り換えや売却、総合コンサルティング、又は、顧問弁護士による法務相談をメインに業務を行って参りました。

最近起きた、スルガ銀行の問題を皮切りに、非常にご相談件数が増えております。

個人面談をさせて頂くお客様は、必要書類のご準備をお願いしております。

ご相談頂く前に、一度、お手元の関係書類をご確認下さい。

●物件購入時の売買契約書、重要事項説明書
●権利書 (登記識別情報)
●賃貸契約書 (賃貸管理委託契約書)
●ローンの返済表 最新分
●セールス時に渡された関係資料

取り急ぎ以上です。

最近のご相談では、これらの関係書類が無い、元々発行されていない、と、いったケースもあり、早急に対応出来かねる場合もございます。

是非、ご相談頂く前には、関係書類のご確認をお願い申し上げます。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●民間企業ご勤務の方 35歳 投資マンション 大阪1戸 (新築)

 ローン総額 1770万円  ローン金利 2、1%

●上場企業ご勤務の方 42歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 4450万円  ローン平均金利 2、65%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 7700万円  ローン金利 4、5%

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
友人の紹介で新築マンションを購入されしたが、収支が約15000円のマイナスです。
このままでは、大きなマイナスになる可能性もある為、早急に借り換えをしたいとのご要望です。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えとご売却のご相談です。
友人の紹介で、不動産投資を始められましたが、アパートの収支が大きなマイナスとなっています。購入当初はサブリースがあり、キャッシュフローもありましたが、数年で家賃の下落や空室が増え、大きな出費が出ています。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 43歳 投資マンション 東京3戸 (全て新築)

 ローン総額 6710万円  ローン平均金利 2、35%

●民間企業ご勤務の方 40歳

 中古 一棟 アパート  ローン金額 7700万円  ローン金利 4、5%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 6800万円  ローン金利 4、5%

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
毎月の収支マイナスが約3万円発生しております。
購入時に、「絶対に損はしない」「5年後には高値で売れる」などとセールスされたみたいです。空室になる度に、家賃が下がり、騙されたと感じておられます。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えとご売却のご相談です。
スルガスキームだ中古アパートを購入してしまいました。
購入時は、プラス収支で運用出来ておられましたが、徐々に空室が増え、修繕費の出費もあり、年間で約80万円程のマイナスになってしまっております。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 33歳 投資マンション 大阪3戸 (全て新築)

 ローン総額 5090万円  ローン平均金利 2、05%

●公務員の方 42歳 投資マンション 東京3戸 (2戸中古)

 ローン総額 7720万円  ローン平均金利 2、25%

医師の方は、ローン借り換えと今後のコンサルティングのご依頼です。
友人の紹介で新築マンションを購入されました。
余りリスクの事など知らずにスタートしてしまい、後悔されておられます。
毎月の収支もマイナスの為、ローン借り換えをご希望です。

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
3戸で毎月の収支マイナスが約2万円です。
今後の家賃の下落や空室が心配なので、収支改善を図りたいとのご要望です。

たくさんの反響、有難うございます。

先日、当社からお送りさせて頂きましたDM(ダイレクトメール)で、たくさんのお問合せを頂戴しております。

投資マンションの借り換えをメインに、ご売却のご相談、騙されて購入させられた、という様な法務相談もお受付可能です。

誠にお手数おかけ致しますが、お問合せを頂戴する際は、まず、メールにてのご対応をお願い致します。

続々と、個人面談のご予約を頂戴しておりますので、もし、お急ぎのご相談などございましたらお早めにお願い致します。

夏季休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせて頂きます。

●8月11日(土) ~ 16日(木)

※17日(金)から通常営業となります。
※メールにてのお問合せは可能です。

休業中に頂きました、お問合せに関しましては、17日以降、順に対応させて頂きます。

ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

本日のご相談

本日は2名のご相談です。

●民間企業ご勤務の方 44歳  

 中古 一棟 アパート  ローン金額 9200万円  ローン金利 4、5%

●上場企業ご勤務の方 51歳 投資マンション 東京4戸 横浜1戸 埼玉1戸 (全て新築)
 ローン総額 13900万円  ローン平均金利 2、55%

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガスキームで物件の購入をされました。
空室の増加、修繕費の増加などで金銭的な負担が一気に増加してしまっております。
このままなら維持し続ける事が難しくなる可能性があるとのことです。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
ご所有物件全てが新築マンションの為、収支がマイナスです。
毎月約6万円ほどのマイナスがあり、早急に借り換えを成功させたいとのご要望です。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 41歳 投資マンション 大阪4戸 京都2戸 神戸1戸 (全て新築)

 ローン総額 10900万円  ローン平均金利 2、45%

●公務員の方 43歳 投資マンション 東京1戸 (新築)

 ローン金額 2390万円  ローン金利 1、95%

医師の方は、ローン借り換えのご相談です。
「節税目的」で新築マンションを購入されてきましたが、節税効果も年々無くなり、収支も悪化しております。

公務員の方は、ローン借り換えやご売却のご相談です。
友人の紹介で新築物件を購入されました。
「絶対に損はしない」「売却時は利益がでる」などとセールスされたみたいです。