JPI株式会社|中古マンション、アパートの不動産投資の失敗や住宅ローン借り換えや審査でお悩みの方、お気軽にご相談下さい。
法務顧問ブレイス法律事務所
お気軽にご相談下さい。
TEL 0120-119-143 営業時間 10:00〜20:00
0120-119-143

お知らせ一覧 News

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 34歳 投資マンション 大阪4戸 神戸1戸 (全て新築)

 ローン総額 9460万円  ローン平均金利 2、2%

●上場企業ご勤務の方 43歳 投資マンション 神戸1戸 (中古物件)

 ローン金額 970万円  ローン金利 2、65%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 11200万円  ローン金利 4、0%

医師の方は、ローン借り換えと今後のコンサルティングのご依頼です。
「節税目的」で新築マンションの購入をされました。
しかし、毎月の収支がマイナスで、全く利益がない状態です。
ご本人様も騙されたのか? とご不安になられておられます。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガ銀行でアパートローンを組まれておられます。
購入時、色々な改竄行為があったと認識されておられます。
収支が悪化しているので、早急に対策を講じたいとのご要望です。

GW中にお問合せ頂いたお客様へ

本日より通常営業を致しております。

GW中に、たくさんのメールお問合せを頂戴し、誠に有難うございます。

今、順番に対応させて頂いておりますので、しばらくお時間下さいませ。

また、当社からのご連絡に対し、ご返答頂けないお客様に関しては、順番を後回しにさせて頂きますのでご了承下さいませ。

GW休業のお知らせ

誠に勝手ながら、当社では、GW休業と致しまして、

●4月28日(日)~5月6日(月)迄

と、させて頂きます。

休業期間中に頂きました、お問合せ、ご相談に関しましては、7日(火)以降に順次対応させて頂きますのでご了承くださいませ。

※毎年、GW期間中は、お問合せが殺到致しますので、7日以降はお問合せ頂きました順番に対応させて頂きます。(7日中にご連絡出来ない場合もございます)

※尚、緊急の場合に関しましては、各担当者までご連絡頂けます様、お願い申し上げます。

悪徳会社の特徴

今までご相談頂きました、お客様からヒアリングさせて頂いた、「悪徳会社」の特徴です。

●担当者がコロコロ変わる (退職する)
●質問に対する返答がない (遅い)
●リスクの説明がない (メリットのみ)
●短期間の間にたくさんの物件の購入を迫ってくる
●毎月振り込まれる家賃が違う (入金日も違う)

など、この様な事が起きていませんか?

少しでも怪しいと感じたら、ご相談下さい。

出会い系商法や婚活詐欺

少し前に、問題になりましたが、「出会い系商法」や「婚活詐欺」は未だに存在しているみたいです。

出会い系サイト、マッチングアプリ、婚活サイトなどから、医療系のお仕事をされている女性(被害者は主に女性)をターゲットに、高額な新築マンションやアパートなどを購入させます。

色々巧みに誘い、年収、自己資金、などをヒアリングし、短期間に複数の物件の販売を仕掛けてきます。

「私の知り合いに資産運用のプロがいるから一度会ってみて」

「不動産投資なら資金がかからないので安心」

「自分も不動産投資しているので、是非、一度やってみては」

など、安心を与え、悪徳な販売会社に繋げます。

目的を果たすと、逃げていくように連絡が取れなくなるみたいです。

当社にも、たくさん被害女性の方からのご相談が入ります。

お心当たりが少しでもあるのであれば、早急に対応しなければいけません。

本日のご相談

本日は2名のご相談です。

●医師の方 33歳 投資マンション 大阪5戸 神戸1戸 (全て新築)

 ローン総額 11300万円  ローン平均金利 2、4%

●民間企業ご勤務の方 41歳 投資マンション 東京3戸 (全て新築)

 ローン総額 7420万円  ローン平均金利 2、35%

医師の方は、ローン借り換えと今後のコンサルティングのご依頼です。
約4年くらい前に、「節税目的」で新築マンションを購入されました。
毎年買い増ししていき、節税効果を期待しましたが、思ったほど効果が出ず、収支も悪化しております。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
友人の紹介で、新築マンションを購入されました。
「数年後、売却すれば利益が出る」と言われ購入されたみたいです。
収支がマイナスの為、早急に借り換えしたいとのご要望です。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●民間企業ご勤務の方 41歳 投資マンション 東京2戸(全て新築) 

 ローン総額 4510万円  ローン平均金利 2、55%

●公務員の方 50歳 投資マンション 福岡4戸 東京2戸 (1戸中古)

 ローン総額 11400万円  ローン平均金利 3、1%

民間企業ご勤務の方は、ご売却のご相談です。
強引なセールス電話がきっかけで新築マンションを購入されました。
「節税になる」「損はしない」「売却すれば儲かる」などとセールスされたみたいです。
少しでも高値で売却したいとのご要望です。

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガスキームで区分マンションを購入されました。
「同僚がやっている」「皆さん儲かっている」などとセールスされたみたいです。
しかし、家賃の入金額が毎月変動したり、入金日も変わったりしているみたいです。
収支が大きくマイナスの為、早急に借り換えをしたいとのご要望です。

サブリース契約はトラブルの元?

投資マンションやアパートを購入されると、問題になるのが賃貸管理です。

ほとんどの場合が、

●サブリース(家賃保証)

●集金代行

どちらかを選択します。

しかし、最近、トラブルが増加しているのが、「サブリース契約」です。

トラブル事案の内容は、

●解除、解約が出来ない 拒否される
●サブリース契約が解除出来ない為、売却価格が下がる
●解除、解約には違約金が多額にかかる
●リフォーム代や修繕費などをサブリース賃料から勝手に差し引きされる
●サブリース金額を一方的に減額された

など、直でオーナー様の負担増となる事が多いです。

賃貸管理の委託契約時に、それらの詳細の説明が全くなかった と、皆様おっしゃいます。

あなたの物件、どちらの契約になっておられるか、今一度、ご確認下さい。

投資アパートについてお悩みございませんか?

●投資区分の収支改善の為にアパートを購入した

●知人の紹介でアパートを買った

●スルガ銀行でローンを組んでいる

●空室や修繕費の増加で収支が悪化している

●販売会社に騙された

などなど、投資アパートについて、お悩みのオーナー様は非常に多いかと思います。

当社にご相談頂く、多くのオーナー様は、気付かない所で、販売会社に騙されてしまっておられます。

不正融資、二重契約、レントロールの改竄など、色々な重大な違反が存在しています。

なかなかご自身だけでは解決しない問題も多いかと思いますので、是非、当社にご相談下さい。

ご相談内容によっては、顧問弁護士が対応させて頂けます。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 53歳 投資マンション 東京3戸 横浜2戸 (全て新築)

 ローン総額 10200万円  ローン平均金利 2、4%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 8800万円  ローン金利 4、0%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 9200万円  ローン金利 4、0%

●民間企業ご勤務の方 29歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 4720万円  ローン平均金利 2、5%

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガスキームでアパートを購入されておられます。
区分の収支改善でアパートを購入されましたが、アパートの収支も悪化傾向にあり、このままでは破綻する可能性もあります。金利交渉や借り換え交渉などもご自身でしてこられたみたいです。

民間企業ご勤務の方は、コンサルティングのご依頼です。
3年前に友人の紹介で新築マンションを購入されました。
購入時、金利が高いので購入を断ると、「いずれ借り換えします」と担当者に言われたみたいです。しかし、現在でも借り換えは出来ず、収支が大きくマイナスのままです。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 34歳 投資マンション 大阪4戸 神戸1戸 (全て新築)

 ローン総額 10700万円  ローン平均金利 2、2%

●公務員の方 49歳 投資マンション 東京4戸 (2戸中古)

 ローン総額 9210万円  ローン平均金利 2、35%

医師の方は、当社のお客様よりご紹介を頂戴致しました。
約3年前に、友人の紹介で新築マンションを購入されました。
「節税に使える」と言われ購入されましたが、今では節税効果もあまりない状態です。
家賃の下がったりと収支が悪化しております。

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
新築マンションの収支がマイナスなので、ご自身で借り換えを試されましたが成功には至らなかったみたいです。売却も検討されましたが、損切となる為、断念されました。

名刺交換やアンケート商法に騙されていませんか?

ここ数年で、「名刺交換」や「アンケート商法」によって、高額な投資マンションを購入させられた!

と、いうご相談が増加しております。

●節税になる
●値上がりも期待できる
●損はしない
●何かあれば売却もする

などとアプローチをかけてきます。

しかも、

「〇〇様のご同僚の方もたくさん所有されてます」などといかにも近しい人間も不動産投資をしているかの様に言ってくるみたいです。

この様な、セールス方法の商品には「良い物」は絶対にありません。

ご注意下さいませ。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●民間企業ご勤務の方 32歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 5080万円  ローン平均金利 2、4%

●上場企業ご勤務の方 44歳 投資マンション 東京3戸 (2戸中古)

 ローン総額 7880万円  ローン平均金利 2、25%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 10900万円  ローン金利 3、8%

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
友人の紹介で新築マンションを購入されました。
しかし、毎月約3万円の収支マイナスが出ているみたいで、ご自身でも金利交渉や借り換えなど検討されましたが、成功しなかったみたいです。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガスキームで中古アパートを購入してしまいました。
預金証明も改竄されていることが判明し、販売会社に対して何らかの措置を検討されておられます。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 31歳 投資マンション 大阪4戸 京都2戸 (全て新築)

 ローン総額 9720万円  ローン平均金利 2、2%

●民間企業ご勤務の方 29歳 投資マンション 東京1戸 (新築)

 ローン金額 2280万円  ローン金利 2、15%

医師の方は、ローン借り換えとご売却のご相談です。
「節税目的」で新築マンションを購入されました。
しかし、毎年、節税効果は薄れ、収支も悪化しております。
全く利益が無い状態なので、借り換えやご売却を検討されておられます。

民間企業ご勤務の方は、ご売却のご相談です。
職場に架かってきた営業の電話がきっかけで新築マンションを購入されました。
「損はしない」「売却すれば儲かる」とセールスされたみたいですが、ご自身で売却査定に出すと約300万円近い損切が必要とのことです。
騙されたと感じておられます。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 40歳 投資マンション 大阪4戸 神戸1戸 (全て新築)

 ローン総額 8820万円  ローン平均金利 2、25%

●公務員の方 49歳 投資マンション 東京3戸 横浜1戸 福岡1戸 (3戸中古)

 ローン総額 9360万円  ローン平均金利 2、4%

上場企業ご勤務の方は、不良物件の売却とローン借り換えのご相談です。
半年間空室物件があり、ご売却希望です。
収支も悪化しており、売却も借り換えも早急に動きたいとのご要望です。

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
福岡の物件が金利が高く、収支もマイナスです。
売却も検討されましたが、かなり安くなるみたいだったので断念されました。