JPI株式会社|中古マンション、アパートの不動産投資の失敗や住宅ローン借り換えや審査でお悩みの方、お気軽にご相談下さい。
法務顧問ブレイス法律事務所
お気軽にご相談下さい。
TEL 0120-119-143 営業時間 10:00〜20:00
0120-119-143

お知らせ一覧 News

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 47歳 投資マンション 東京3戸 大阪3戸 京都1戸 神戸1戸 (1戸中古)
 ローン総額 13800万円  ローン平均金利 2、15%

●民間企業ご勤務の方 33歳 投資マンション 東京1戸 横浜1戸 (全て中古)

 ローン総額 2230万円  ローン金利 2、9%

医師の方は、ローン借り換えとご売却のご相談です。
約7年前から不動産投資をされておられます。
当初、「節税目的」で新築マンションを購入されてこられましたが、年々、節税効果も減少し、家賃も下がり、収支がドンドン悪化しております。
ご自身で売却も検討されましたが、希望金額では売れず、借り換えを検討されておられます。

民間企業ご勤務の方は、ご売却のご相談です。
御友人の紹介で、約2年前に中古マンションを購入されました。
「将来の年金対策」「節税」「保険代わり」とセールスされましたが、空室があり、毎月の収支マイナスが約8万円出ております。
このままでは破綻する可能性もあり、早急に売却したいとのご要望です。

10月度のローン借り換え成功事例

10月もたくさんのお問合せ、ご相談を頂き、誠に有難うございました。

ローン借り換えの成功事例です。

●医師の方 区分 6戸 (全て新築) ローン総額 9550万円 平均金利 2、2%
 
 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 1、5% (総支払金額の軽減 約 1189万円)

●公務員の方 区分 3戸 (1戸中古) ローン総額 4360万円 平均金利 2、3%

 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 1、6% (総支払金額の軽減 約 505万円)

●上場企業ご勤務の方 区分2戸 (全て新築) ローン総額 4810万円 平均金利 1、9%
 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 1、3%  (総支払金額の軽減 約 422万円)

●医師の方 一棟アパート  ローン金額 19900万円  金利 3、8%

 ⇒⇒⇒ 借り換え後 ローン金利 2、0% (総支払金額の軽減 約 6353万円)

その他、たくさん借り換え成功しております。
アパートに関しても、融資が非常に厳しい中、有利な条件で借り換え出来ました。

投資マンション、アパートの収支改善をお考えであれば、まずは、借り換えのご検討おすすめ致します。

本日のご相談

本日は1名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 40歳 投資マンション 大阪3戸 神戸1戸 (3戸中古)

 ローン総額 6700万円  ローン平均金利 2、3%

ローン借り換えとご売却のご相談です。
友人の紹介で、3年前から投資不動産をスタートされました。
しかし、収支が約3万円のマイナスです。
「節税」で賄えると聞かされていたが、節税効果も少なく、騙されたと感じておられます。
知人の不動産屋に売却依頼もされましたが、かなりの損切となる為、売却は断念されておられます。

本日のご相談

本日は1名の方のご相談です。

●医師の方 41歳 投資マンション 東京4戸 (2戸中古)

 ローン総額 9660万円  ローン平均金利 2、05%

当社のお客様よりご紹介を頂戴致しました。
約4年前から不動産投資をスタートされました。
最初は、あまり知識が無く、新築マンションを購入されました。
現在は、中古区分を中心に今後も購入を検討されておられます。
物件の紹介と、ファイナンスなどのアドバイスが欲しいとのことです。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●民間企業ご勤務の方 33歳 投資マンション 大阪2戸 (全て新築)

 ローン総額 3410万円  ローン平均金利 2、2%

●上場企業ご勤務の方 52歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 4040万円  ローン平均金利 2、1%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 9800万円  ローン金利 3、8%

民間企業ご勤務の方は、ご売却のご相談です。
「アンケート商法」をきっかけに、新築マンションを購入されました。
「必ず儲かる」「損はしない」などとセールスされたみたいです。
しかし、毎月の収支はマイナスで、売却査定をしてみると、かなり安い金額でないと売却出来ないとの試算です。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガスキームを使い、アパートを購入されておられます。
金利交渉で少し金利は安くなったみたいですが、修繕費や税金も含めるとマイナスとなります。

「節税目的」での不動産投資は失敗???

「節税目的」で高額な投資用新築マンションを持っていませんか?

数年で、節税効果が無くなる事をご存じでしょうか?

悪徳な販売会社は、

●一生涯節税出来ます

●経費(雑費)の水増し

●確定申告もサービスします

などと、セールスしてきます。

当社では、この様な、「節税目的」で新築マンションを購入されたオーナー様からのご相談が絶えません。

「節税」が無ければ、新築マンションはメリット無いのかも知れませんね。

ローン借り換えがうまくいかない

投資アパート・投資マンション(区分)のローン借り換えがうまくいかない方には、当然、原因があります。

●借り過ぎている (負債額OVER)

●返済不良

●収支が悪い (キャッシュフロー)

●販売会社がNG (悪徳会社)

●ご本人の属性 (年齢、年収、ご勤務先)

●不動産以外の資産状況 (CASH、有価証券、保険など)

これらの事が、大きな要因です。

また、カードの借入や消費者金融での借入などに関しても、今は、非常に厳しく審査されますので、「投資不動産の借り換えをしたい」方は、まず、この辺の整理からしなければいけません。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 33歳 投資マンション 大阪3戸 神戸2戸 (全て新築)

 ローン総額 9330万円  ローン平均金利 2、25%

●公務員(教員)の方 43歳 投資マンション 東京2戸 (全て新築)

 ローン総額 4680万円  ローン平均金利 2、1%

医師の方は、ローン借り換えとご売却のご相談です。
「節税目的」で購入されましたが、節税効果も減少し、年々負担額が増加しております。
売却も検討されましたが、多額の損切となる為、借り換えを成功させたいとのご要望です。

公務員の方は、ローン借り換えのご相談です。
毎月の収支マイナスが約3万円出ています。
ご自身で借り換えを検討されましたが、成功には至りませんでした。

本日のご相談

本日は1名の方のご相談です。

●公務員の方 48歳 投資マンション 大阪3戸 京都1戸 福岡1戸 (1戸中古)

 ローン総額 8090万円  ローン平均金利 2、4%

ローン借り換えのご相談です。
全物件の収支がマイナスで、ご自身でも借り換えを検討されましたが、どちらの金融機関でもNGでした。
元々の販売業者からは、購入時に、「売却時は損が無いように売る」と言われていたみたいで、現状で相談しても、「今は売れない」「損切になる」「そんなことは言っていない」と言われているみたいです。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●上場企業ご勤務の方 41歳 投資マンション 大阪2戸 (全て新築)

 ローン総額 3590万円  ローン平均金利 1、9%

●民間企業ご勤務の方 53歳 投資マンション 東京1戸 (新築)

 ローン金額 2330万円  ローン金利 3、0%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 9100万円  ローン金利 3、8%

上場企業ご勤務の方は、当社のお客様よりご紹介を頂戴致しました。
友人の紹介で、約2年前に新築マンションを購入されました。
購入時には、「節税に使える」「損はしない」「なにかあれば売却出来る」と言われたみたいです。しかし、空室が発生し、家賃入金がない状態が続いております。売却を購入された会社に相談したみたいですが、「今、売ると大きな損切となる」と言われたみたいです。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガ銀行からの融資でアパートの購入をされました。
しかし、家賃収入が減り、修繕費も増加しております。
空室も中々埋まらず、スルガ銀行からの借り換えをご相談したいとのご要望です。

スケジュール調整を頂いたお客様へ

この度、台風19号の影響で、ご相談や個人面談のスケジュール調整をして頂きましたお客様へ、大変、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。

今後の、リスケジュールに関しては、優先的に調整させて頂きますのです、担当者迄ご相談頂きます様お願い申し上げます。

これから、年末に向けて、ご相談や個人面談のご予約が増加致しますので、お早めにお伝え頂けます様お願い申し上げます。

今回の台風19号において、甚大な被害に遭われました方々には、謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

代表取締役 片山 智雄

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 43歳 投資マンション 大阪6個 京都1戸 神戸1戸 (3戸中古)

 ローン総額 13400万円  ローン平均金利 2、05%

●上場企業ご勤務の方 51歳 投資マンション 東京1戸 (新築)

 ローン金額 2330万円  ローン金利 3、1%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 10900万円  ローン金利 4、5%

医師の方は、ローン借り換えとご売却のご相談です。
約10年前から不動産投資を始まられましたが、収支の悪化、節税効果の減少があり、全体の収益が悪化しております。
「売ってくれ」というセールスの電話も多く、少しでも高値で売れるなら検討したいとのご要望です。

上場企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
スルガスキームで全物件を所有されておられます。
オーナー様は、「完全に騙されて買ってしまいました」「ローンも不正な形で組んでいるみたい」とおっしゃっておられます。
空室や修繕費などの負担も増加し、早急に借り換えを成功させたいとのご要望です。

台風により休業のお知らせ

台風により、本日12日(土)、13日(日)は休業とさせて頂きます。

ご相談や個人面談などのご予約を頂いておりましたお客様へはご迷惑をお掛け致しますが、ご容赦下さいませ。

尚、14日以降の日程調整は優先的にさせて頂きますので、各担当者までご相談下さいませ。

宜しくお願い致します。

本日のご相談

本日は2名の方のご相談です。

●医師の方 37歳 投資マンション 大阪4個 京都1戸 (全て新築)

 ローン総額 8990万円  ローン平均金利 2、2%

●民間企業ご勤務の方 51歳 投資マンション 東京2個 (1戸中古)

 ローン総額 4110万円  ローン平均金利 2、3%

 中古 一棟 アパート  ローン金額 7700万円  ローン金利 4、0%

医師の方は、当社のお客様よりご紹介を頂戴致しました。
「節税効果」を期待し、新築物件を購入されましたが、節税効果が年々減少し、家賃の下落もあり、収支が悪化しております。「損はしない」と言われ購入したが、利益が無く、売却も検討されておられます。

民間企業ご勤務の方は、ローン借り換えのご相談です。
アパートの収支が悪化し、マイナスになっております。
今後の修繕費や税金負担も考えると、早急に借り換えを成功させたいとのご要望です。

本日のご相談

本日は1名の方のご相談です。

●公務員の方 46歳 投資マンション 大阪4個 京都2戸 (全て新築)

 ローン総額 9320万円  ローン平均金利 2、25%

ローン借り換えとご売却のご相談です。
ご夫婦で投資マンションをご所有されておられます。
「節税」「年金」「生命保険」として、購入を決まられたみたいです。
しかし、空室がある度に家賃が下がったり、リフォーム代の負担が発生したりと、収支がかなり悪化しております。節税効果も目減りしたおり、全く利益が無い状態です。
売却も検討されましたが、希望金額では売れない事を知り、購入された事を後悔されておられます。